退職代行を利用後、転職は不利?再就職は難しくなるのか

※当サイトにはプロモーションが含まれます

退職代行を利用しての退職は転職活動に支障をきたすのか

退職代行を使って即日退社。
心身ともにすり減らされた会社を辞められた開放感で胸が高鳴ります。

しかし、そのさきに待ち構えているのは転職活動です。
退職代行利用者やこれから利用しようとしている人が、新しい仕事を見つけるに当たってよく感じる不安としてこんなものがあります。

  • 退職代行を使ったことで転職活動に支障は出ないのか
  • 再就職先で退職代行を使ったことが知られたらイメージが悪くなるのでは
  • 次の仕事が決まる前に即日退社することでブランクが空いてしまうのは不利ではないか
  • 前の会社での出来事で自信を失ってしまい転職活動自体が不安…

利用者が増え続けている退職代行ではありますが、まだまだ全世代の人に浸透しているサービスではなくあまりいいイメージを持たない方がいるのも事実です。

退職代行サービスを利用することによって、次の仕事を探す際に支障はあるのでしょうか。
今回は退職代行で仕事を辞めた際の再就職・転職への影響について解説します。

【当サイトおすすめ!!】今すぐ退職代行を使いたい方⇒人気№1のSARABAへ
人気№1の退職代行業者は、SARABA(サラバ)
退職代行_saraba_HP_FV20201225 SARABAは、労働組合が運営する退職代行。 有給や退職金の交渉も可能、激安・格安24,000円(税込)!!

詳細・解説【口コミ・評判】 無料相談・お申込みはコチラ


退職代行を使ったことは転職希望先の会社に知られる?

まず心配なのが、転職活動をするときに退職代行を使って仕事を辞めたということが相手先の企業に伝わってしまうのかという点だと思います。

結果から言いますと、「退職代行を利用した」という事実については転職希望先やその周囲に簡単に伝わることはありません。

  • 履歴書や職務経歴書に退職代行を利用したことは記載する必要がない
  • つまり面接等で退職代行を利用したことを話すこともない
  • 辞めた会社も個人情報の守秘義務により退職代行を使って辞めたということを周囲に回答できない

つまり、自分から転職先に言い出さない限りは相手側に伝わらないのです。
それに加え、採用する企業は退職した方法よりも退職の理由が重要であり、どのように退職したかといった内容に突っ込んで質問してくることはほぼないでしょう。

注意:狭い業界内の転職の場合

そもそも従事している人数が少ない職業や専門職の業界ですと、もしかしたら噂が回り回って退職代行を利用したことが転職活動中に知られてしまうかもしれません。

その場合も慌てる必要はありませんので、聞かれたら正直に回答しましょう。
逆に狭い業界であるほど退職代行を使ってまで辞めたかったという理由は理解してもらいやすいはずです。
下手にごまかしたり嘘をついたりすることの方が心象を悪くします。


退職代行利用者は転職活動が不利になるのか

退職代行を利用して仕事を辞めても、転職希望先にその事実は伝わらないので直接的に支障をきたすことがないことをご説明しました。
その点については安心して転職活動を進められますね。

しかし、退職代行を使って退職したことで間接的に影響が出る部分が多少あります。
この項ではその間接的影響について解説しましょう。

即日退社により転職活動の時間がなく再就職までの時間が開く

退職から転職の流れとして、もっとも多いのは在職中から転職活動を始め、前職の有給消化が終わったと同時に次の仕事が始まるといったケース。
そのようにすることで、仕事と仕事の間にブランクがほとんど発生しません。

しかし、退職代行によって仕事を辞めるのはほとんどのケースが即日退社です。
その場合、「仕事を辞めてから職探しを始める」のと同じ状況になるため、離職期間が発生してしまいます。

離職している期間が長くなると、相手先企業からのイメージが悪くなったり、「この期間は何をしていたのか」といった突っ込まれた質問をされる可能性が高まります。

再就職への焦りで転職活動がうまくいかない

直接的に転職活動に支障をきたすことはないとはいえ、「退職代行を利用した」ということが気持ち的に負い目となり必要以上に焦ってしまうことも。
そういった焦りは相手に伝わりやすいので、面接であまりいい印象をもたれないかもしれません。

退職代行サービスで仕事を辞めても、自分で直接申し出て退職しても、前職でのあなたを知らない人にとっては関係ありません。
気にせずに落ち着いて転職活動を進めることが大切です。

前職のパワハラやいじめで自信を無くしてしまった

退職代行で仕事を辞める人の中には、パワハラやいじめを苦にして退職を決意したという人も多く存在します。
そういう人の場合、度重なる執拗な叱責や罵倒によりすっかり自信を失ってしまい、前向きに転職活動に取り組めないこともあります。

しかし、いわれのない悪口や暴言、嫌がらせなどは全て前の会社に問題があるからなので気にすることはありません。
一度頭をすっきりとリセットして新たな気持ちで転職活動に臨めばいいのです。


再就職先で退職代行を利用した過去を知られてしまったら?

万が一再就職後に、どこからか退職代行を使って前職を辞めたということが伝わって上司や同僚に知られてしまったらイメージが悪くなるのでは…という問題ですが、こちらも気にすることはありません。

退職代行サービスを使っていようがいなかろうが、正式な採用の手順を踏んで再就職に至ったわけですから、前職の辞め方はもう関係ないからです。

ただ、もしかしたら退職代行というものに興味を持って色々と質問されることもあるかもしれませんので、その場合の上手な対処法を紹介します。

①嘘偽りなく話すこと

質問をしてくる内容としては

  • なぜ退職代行を使おうと思ったのか
  • 実際退職代行を使ってみてどうだったのか

といったものがほとんどになるかと思います。
回答は正直に行いましょう。

しっかりと受け答えができればイメージを落とすこともありませんし、もし退職理由がイジメやパワハラであった場合は理解もしてもらいやすいでしょう。

②前職場の悪口やネガティブなことを言い過ぎないこと

辞めた会社ですから、多少の不満点や悪口を言うのは問題ないでしょう。
しかし、あまりに事細かに説明したり、ネガティブイメージを植え付けるようなことを言い過ぎるのはよくありません。
人間関係でもそうですが、悪口ばかり言うと自分の印象も下げてしまいます。

「聞かれたら答える」くらいのスタンスにしておくのが良いでしょう。


転職活動も退職代行サービスのアフターサポートを利用しよう!

即日退社後の転職活動に不安を持つ方も多いと思います。
退職代行サービスの依頼者に転職サポートを無料で提供している業者もありますので、転職について少しでも困ったらぜひ迷わず利用しましょう。

自社が運営する人材派遣会社や提携の転職エージェントに引き継いでくれるので、スムーズに転職活動に移ることが出来ます。
前職の経験を生かしたい場合も、全く別の業種に就職したい場合も相談に乗ってくれ、適した仕事の紹介から書類作成や面接の指導までフォローしてくれます。

退職代行の業者を選ぶ際に、そういった転職に関するアフターサポートがあるかどうかもチェックしてみましょう。


退職代行による退職依頼から再就職までの流れは?

退職代行を利用した場合の退職から転職活動、再就職までの流れはこのようになります。

  1. どの退職代行サービスに依頼するか決める
  2. 申込後、担当者と打ち合わせ
  3. 担当者が退職の意思を会社側に伝える
    この時点で即日退社希望であれば今後出社の必要なし
  4. 必要書類等の提出・退職手続き
  5. 退職する旨を通知後二週間で正式に離職
  6. 転職サポートの開始
    希望の聞き取り、適性テスト→求人の紹介
  7. 書類選考・面談など
    書類作成や面接のアドバイス
  8. 再就職

退職代行を依頼してから再就職まで、スムーズに進めるようにその度サポートが受けられます。
無事再就職が決まるまで、担当者に相談しながら一緒に頑張りましょう!


まとめ:退職代行を利用してもその後の転職に支障なし!不安があれば転職までのサポートも

退職代行を利用することで、その後の転職活動や再就職に不利なことがあるのか解説して来ました。

基本的には転職にも再就職にも退職代行を利用した事実は関わってこないので、直接的に不利になったり支障をきたすことはありません。
しかし、ご説明したように間接的にではありますが転職・再就職に不安が発生するリスクもありますので、そんな時は退職代行サービスが提供する転職サポートを利用しましょう。

この記事で退職への不安な思いが少しでも解消されれば幸いです。

人気の退職代行サービス業者はコチラ
人気№1の退職代行⇒SARABA(サラバ)
退職代行_saraba(さらば) SARABAは、労働組合が運営する退職代行。 有給や退職金の交渉も可能、激安・格安24,000円(税込)!!

詳細・解説【口コミ・評判】 無料相談・お申込みはコチラ


退職代行業者の人気おすすめランキング
日本国内全ての退職代行業者を比較した格付けランキングを掲載中。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事